gtag('config', 'G-5C69S4398M');

空みつえの詩ごころブログ

詩作品のブログです。好きな事や障害や読書の話、日記も。

借りてきた本と感想5

―借りてきた本リスト―
・「マジ文章書けないんだけど 朝日新聞ベテラン校閲記者が教える一生モノの文章術」大和書房 前田安正
・「人は愛するに足り、真心は信ずるに足る アフガンとの約束岩波書店 中村哲
・「10代から知っておきたい あなたを閉じこめる「ずるい言葉」」WAVE出版 森山至貴
・「獣の奏者 2 王獣編講談社 上橋菜穂子

―購入した本―
・「十二国記 アニメ脚本集 5講談社 小野不由美/原作 会川昇/脚色

 

読書のレビュー。

続きを読む

嬉しかった話。

今日、「とおいところ まど・みちお画集」を読み終わった。
ほんっと、私…まどさんの絵大好きだなあ…ってつくづく思いながら読んだ。感性を刺激されて、わくわくする。奥に奥に、探検するような。読みながら、何度「うわあ!」って言ったかな(笑)多分、目をキラキラさせて読んでたはず。まどさんの絵の展示会に行った時に見た絵もたくさん載ってた。何度見ても素敵…。

っと、素敵な作品の話をした後で、んー。ここでこの話に触れるのは初めて。久しぶりに絵を描いたんです。色鉛筆で。何年もお休みしてたんですけど、この間言われたんです。「また描かないの?」って。見るのを楽しみにしてたって言ってくれました。絵を描くに自信が持てなくなって、その中で、そう言ってくださる方がいらっしゃったというのが、ものすごく嬉しかった…。それで、また絵を描く気持ちがわきました。

まどさんの絵を見ていたら、なんだか描きたくなってきちゃって…。本当に久しぶりです。スキャナーがないので…ネットには描いている絵は載せられません。嬉しくて…喋りたくなっちゃった。

続きを読む

いじめの話2

 だいぶ前に、いじめの話をしましたので…タイトルは2を付けます。
 詳細は省きます。SNS炎上してニュースを騒がしているあの件で、個人的に、いじめ問題について話したくなりました。私はいじめを経験しています。四捨五入したら10年くらい?小学一年生から…ほぼ義務教育中ずっとかな?虫食いみたいに2年くらい(飛び飛びで)いじめが無かった時期もあるんですけど…。だから、現在私の記憶に小学校時代の思い出はほぼありません。多分、思い出したらやばいんで、思い出せないようにしちゃったんでしょうね…無意識に。覚えてるのは…親切にしてくださった先生方の顔とか名前でしょうか…。後、明確にいじめ加害者だった相手の顔と名前、何をされたか、も虫食いの残骸の期間だけぽろぽろ覚えてます。
 覚えてる部分は一生覚えてるだろうし、忘れてしまった部分は一生思い出せないと思います。発達障害の関係でね、結構昔の事でも、感情含めてリアルに蘇るもんでね、忘れてた方が良いです。今回話したいのは…暗い話じゃなくて…真面目な話だけど。
私はいじめっ子のことを恨んでいません。会いたくはないですけど、それはトラウマが確実に蘇るからです。今回のニュース記事もSNSで流れてくる内容も…結構やばくて…一応、書いとくか。

 いじめの内容とか当時の記事の画像がSNSで流れてくるのは、ガチで勘弁してほしいです。せめて、ワンクッション置いて、「閲覧注意」とかしてほしい。やばいです。

 話を戻します…私がいじめの加害者を恨まずに済んだのは、母親のおかげです。
母に当時、言われました。「いじめられっ子よりも、いじめっ子の方が、可愛そうで不幸な人間なのだから、あなたはいじめっ子の幸福を祈れる様な人間になりなさい」。
学校の先生方に対しても「いじめた子の為にもならないから…」と話していたのを今でも覚えています。そんな尊敬できる人が母親で、嬉しくて、誇らしかった。

私はまだ、そんな母には届かないけれど、今の学校のいじめ対策の仕方では、いじめの被害者も加害者も、不幸になってしまうのは分かります。炎上中の彼にだって、できれば即カウンセリングを受けてほしい。これを機に、国内のいじめ問題に光が当たり、どちらの子どもも不幸にしない対策づくりが少しでも進みますように。

名刺代わりの本10選(21年9月2日加筆)

 Twitterで、名刺代わりの本10選ってハッシュタグ見つけて、自分なりに10冊に絞ってみたんです。

名刺代わりの本10選

続きを読む

自分の障害についてのメモ2(2021年8月27日更新)

ふとした瞬間の気づきを書いて、自己理解を深めるためのメモです。今回は、苦手な場所と環境、苦手なことについて。

苦手な場所、環境

・「情報が密集している所」
 靴屋、服屋、家電量販店、銀行、役所。スーパー。特にダメ。情報過多すぎ。
脳みそが緊急閉店する。商品も品名も受信できません。同伴者に商品を2,3個までに絞って提示されて初めて見る事が可能になる感じ。 


・「眩しすぎる場所」
 雨降りの夜は(光が反射しすぎて眩しいので)前を向けない。鏡やガラス等の反射する系が多い店も苦手(眼鏡屋さんとか)。カラフルすぎるのもダメ。


・「絶えず音がする場所」 
 キーの高い音(子供の声とか)も。泣きたくなるし、逃げたくなる。…ガラスに爪を立てる音に似てる感じ。電話とかキーボードを打つ音が沢山ある場所(レジ周辺とか役所、広い事務室)。特に、同時に沢山使ってて、聞こえるやつ。 

 

・「香り関連は要警戒」
 香り付きの商品全般は基本的にアウト。耐えられるのは…しいて言えば「せっけんの香り」まで。ハーブティーは地雷多めのロシアンルーレット

 

苦手=嫌いではないので…
 例えば、「外食」するのと「人に会う(じっくり話す)」のは楽しい・楽しくないに関係なく、とっても脳が疲れてしまうので、次の日は100%ダウンします。私の場合、帰宅して安心したとたんスイッチがきれます。外食…嫌いではない。とても疲れる(特にファミレス)。お食事の味に集中できない。おうちごはん(お持ち帰りとか)の方が美味しいです。それか、静かな自然の中でのピクニック。

 

 ・苦手な「お店」の例外を見つけたら書いておく
  (過ごしやすいお店があったら教えて!)
   書店全般。ユニクロさん。無印良品さん(色合い)。コメダ珈琲さん(色合い+視界が遮られてるから)。

 

 

にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 ポエムブログ 自作詩・自作ポエムへ にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
人気ブログランキング © 2020 Mitue Sora